11月1日…赤兎山

紅葉前線は現在1000m付近でしょうか?
此処「赤兎山」では丁度、登山口から小原峠の間が見頃の様です。
一年で山が一番輝くひと時、短い秋の一日…
木々は最後の晩餐を最後に長い冬へと眠りにつく…
ひっそり息を潜め、ただただ春の訪れを待つ…
そんな晩餐の最中にお邪魔に成らぬよう遠慮がちに山に入らせて頂く…
耳を傾けると…
そよ風と会話するブナの葉音…
「う~ん、日本の秋っていいなぁ~」
頂上では「霊峰 白山」がどっしり迎えてくれ
あたかも木々達を統括する国王の様に鎮座する…
そして国王に寄り添うように座るのが「妃 別山」…
この世界から見ると、人間なんてちっぽけな生き物ですね。
そんな馬鹿な事を少し考えながら、赤兎山を歩いてきました。
皆さんも木々の晩餐、ざわめきを聞きに行きませんか??
詳細アルバムは此方へ…
http://2013re.club-gaku.com/myweb1_128.htm
スポンサーサイト